横浜市南区にて雨漏りに伴う防水塗装工事〈屋上・タイル・雨漏り対策工事〉
2025/09/18


お客様のお困りごと・ご依頼のきっかけ、弊社からのご提案
今回のお客様は、弊社が近隣で外壁塗装を行っていた際に、ご紹介をいただいた方です。
お住まいでは台風など強い雨の際に雨漏りが発生しており、長年のお悩みとなっていました。
そこで、軒天の補修・塗装をはじめ、雨漏りの原因となっている屋上の防水保護塗装、さらにタイル面のクリア防水をご提案させて頂きました。
施工の様子
現状の屋上の様子です。
経年劣化による既存の防水層には捲れが生じており、ドレン廻りは特に劣化状態がひどくなっていました。
今回は屋上部分は雨漏り対策として、防水保護塗装を行います。
洗浄して汚れを取り除き、下地の補修と調整を行っていきます。
ドレン廻りは劣化部分を捲り、補修作業を施します。
防水テープと変性シリコンにて、補修します。
その後、防水材を流し込んでいきます。
こちらは「オートンウレアックス」です。
優れた耐候性を持っており、従来のトップコートを塗る必要がなく、プライマーを塗布し、ウレアックスHGを2回塗るだけで施工できるため、工期の短縮にも繋がります。
更にルーフガードで補強し、より防水性、耐久性を高めて仕上げます。
タイル面
外壁タイルには撥水剤を塗布いたしました。
これにより、目地からの雨漏りを未然に防ぐことができます。
完工
最後にルーフガードで仕上げて完工です。
担当者のコメント
この度は「倉本塗装」にご依頼頂き誠にありがとうございます。
施工後は「これで雨の日も安心して暮らせる」と大変ご満足いただけました。
今回の施工でお住まいの雨漏りのお悩みを解消し、安心・快適な暮らしのお手伝いができたことを嬉しく思います。
倉本塗装では、美観だけでなく防水性能も重視し、大切なお住まいを長く守る施工を心がけております。
ご近所からのご紹介というご縁を励みに、これからも地域の皆さまに信頼いただける仕事を続けてまいります。
現場住所 | 横浜市南区 |
---|---|
施工内容 | 防水塗装 |
施工箇所詳細 | 外壁タイル・屋上・軒天 |
施工期間 | 12日 |
外壁使用塗料・塗料色(下塗り) | |
外壁使用塗料・塗料色(上塗り) | |
屋根使用塗料・塗料色(下塗り) | |
屋根使用塗料・塗料色(上塗り) |